乗るなら今!? ORC Bombardier DHC-8-200 乗り納め 壱岐イルカパーク&リゾート

テーマパーク・遊び場

どうもTKです。

今日はこの旅行のメインイベントです。

長崎空港

タクシーに乗って長崎空港へ向かいます。ホテルから長崎空港までは約5分程度で到着。

保安検査場は長蛇の列でした。10分以上掛かって通過・・・ 地方空港ですが就航路線も多く航空会社も多様で検査官の方たちも大変だと思います(;^_^A

今日乗る便は壱岐行きのオリエンタルエアブリッジです。昨年からANAだけでなくJALとの共同運航も開始しました。

ORC OC41 NGS-IKI Bombardier DHC-8-202Q JA803B

今回の旅行の一番の目的 それは・・・

もうじき退役する DHC-8-200 に乗る事!

この機材 日本国内で運行しているのはオリエンタルエアブリッジのみ

尚且つ新機材(ATR)の導入、設計寿命の20年を迎える事からはっきりとした時期は未定ながら遅くとも2025年までには日本国内からいなくなる事が決まっています。

昨年には3機所有していた同型機のうち1機を構造限界に達したとの事で引退させています。

ここ数年は機材の老朽化でトラブルも頻発しており残りの2機のうち1機は予備機としての役割が強く実際には1機での運航が続いています。

オリエンタルエアブリッジは長崎空港及び福岡空港から各離島(対馬・壱岐・五島)へ飛んでいますが、このQ82が就航しているのは長崎空港路線のみです。

長崎に来ないと乗れない それがQ82なのです。
(福岡空港から対馬・五島→長崎という方法も有りますが)

実は私と息子が初めて乗ったプロペラ機がQ82でした。よくボンQと呼ばれるDHC-8-Q400に乗るのはこれよりも後の話。

私達親子にとって思い出の機体なのです。

安全のしおりはDHC8-200の表記

翼が機体の上部にあるのでどの窓からも機窓の景色を楽しむ事が出来ます。

シートはなかなか年季が入っています(;^_^A 

このフライト揺れに揺れました(;^_^A 後で娘が‘ジェットコースター’と称するほど(笑)

無事に着陸はしましたが低気圧の中のターボプロップ機はなかなかスリルがありました。

壱岐空港に着くと機体の脇にトラックが・・・ そう、これで預け入れ荷物を降ろします。

小島神社

空港からはレンタカーを借りて移動です。

とは言っても今回借りたオリックスレンタカーは空港まで迎えに来てくれるものの営業所まで約15分程度掛かるのは予想外でした(;^_^A

手続きも1人ずつなので結構待たされました・・・ まぁ、これは仕方ないですね。

レンタカーの料金はチャイルドシート等込みで約8000円でした。長崎県の旅行支援クーポンが利用できたので昨日ホテルで受け取った12000円分のクーポンから支払いました。ありがたいです(^^)

レンタカーを借りて最初の目的地 小島神社 へ

以前ORCに乗った際に壱岐のCAさん手作りの観光マップをいただいたのですがこちらの神社が載っていたので前から来てみたかった場所です。

この参道は潮が引いたときに出てくるのでタイミングが合わないと出会えない光景です。

この日の干潮は午前6時ごろで着いたのは9時を過ぎていたのでどうかな?と思いましたが、ばっちり参道が島まで続いていました。 訪れる際は壱岐の潮見表を見て干潮に近い時間に訪れてください。

鳥居のところまで歩いて行けます。 宮島の厳島神社ほど大きくは無いですが、写真で見る以上にとても厳かな雰囲気でした

壱岐イルカパーク&リゾート

小島神社を後にして次に向かったのもORCのCAさんのガイドマップにあった

壱岐イルカパーク&リゾート

壱岐イルカパーク&リゾート|どこにいても、イルカとともに!
大自然の中で、イルカと過ごす特別な時間。壱岐イルカパーク&リゾートは長崎県の離島「壱岐島」のイルカふれあいパークです。どこにいても〝イルカとともに〞をテーマに、 豊かな自然環境を最大限に生かし、 イルカの存在を感じながら、ここだけの特別なリ...

何故、壱岐にイルカ? 理由は良く分かりませんがイルカと触れ合えるとの事で来てみました。

そういえば壱岐ではPay Payのキャンペーンやっていて20%ポイントバックとの事でした。

普段Pay Pay使わないのですが、急遽チャージして各所支払いに利用しました。

もちろんこちらのイルカパークでも入場料とイルカのエサやり体験の料金をPayPayで

イルカって水族館では見る事ありますが、仕切られているとは言え実際の海にいる姿を見るのは初めてかもしれません。

エサやり体験には息子が参加しました。

小さなアジを持って近寄るとイルカが水面に顔を出して待ち構えます(笑)

ポイっと投げるとうまく口でキャッチ! しっかり目で見て反応してキャッチしているので賢いんだな~と感心します。

息子もイルカにエサをあげるという滅多に体験できない事でしたがとても楽しそうでした。

ショップで思わぬ出費がありましたが(;^_^A 子供たちは楽しめたようで良かったです。

今度はもっと天気が良くて暖かい日に来ます(笑)(曇り 気温6度・・・)

お食事処 海神(わたつみ)

イルカパークを出るとちょうど昼時だったので食事にします。

ORCのCAさんが壱岐で食べるなら壱岐牛うに丼と仰っていたのでうに丼の食べられる店を探してイルカパークからも近いこちらのお店へ

お食事処 海神(わたつみ)
「お食事処 海神(わたつみ)」の情報は「壱岐観光ナビ」で。海神グループの深山水産が郷ノ浦・勝本両漁協から直接仕入れた新鮮な鮮魚を提供する市内でもトップクラスのキャパシティを誇る60席の和食レストランです。主力商品の「うに」は自社加工場にて良...

比較的新しいお店なのかリニューアルなのかは分かりませんがとても綺麗な店内で子供連れでも入りやすい雰囲気でした。

注文したのは生うに丼定食(4,400円)です。

生うにがたっぷり50g乗ったうに丼は香り、味共に最高でした。少し罪悪感を感じるほど(笑)

子供たちはうどんとおにぎりのセットにしました。

こちらでももちろんPayPayで支払い。 20%返ってくるのは大きいです。

壱岐空港

その後公園で腹ごなしがてらたっぷり遊んでレンタカーを返却し空港へ向かいます。

壱岐空港は長崎空港からのORC(オリエンタルエアブリッジ)が唯一の就航路線です。

3レターコードは ‘IKI’ でローマ字読みと日本語の空港名が同じというのが面白いですよね。

デッキからの眺めです。 デッキの高さが低いので滑走路全体を見渡すことは出来ません。

荷物もトラックで運ばれてこちらで返却です。ベルトコンベアには乗ってきません(笑)

ORC OC44 IKI-NGS Bombardier DHC-8-202Q JA803B

帰りも同じ機材です。これが乗り納めかもしれません(´;ω;`)ウゥゥ

観光客よりも島民の方が多いような印象です。知り合いに機内でばったり・・みたいな事も起こる。そんな路線です。

行きと違い比較的穏やかなフライトでした。

長崎空港へはサークリングアプローチで着陸。

長崎空港に着くとスカイマークのピカチュウジェットBC1の姿が(*^^*)

ORCの新機材ATRの就航も楽しみですね。

ANA NH662 NGS-HND B767-381ER JA611A

翌朝、ホテルから再び長崎空港へ

楽しかった旅行も羽田へのフライトを残すのみ・・・

機材は国内線では久々のB767です。 ぶっちゃけ、鬼滅の刃じぇっと来ないかな~?と淡い期待をしていたのですが通常塗装機でした(;^_^A

本当に久々のB767です。 最近B787ばっかりでした。

ATRの姿がちらっと見えました。 既に訓練飛行は始まっているそうです。

羽田へ帰る便は偏西風に乗りあっという間です。富士山も綺麗に見えました。

羽田到着後はバスでの移動でした。帰りの到着便でバスって結構疲れません?(笑)

3泊4日の佐賀・長崎の旅でした。

我ながらなかなか濃い旅程を組めたなぁ~と思ってます(^^)

久々の家族旅行 やはり飛行機は出張では無くプライベートで乗る方が楽しいと再認識しました(笑) 

コメント

タイトルとURLをコピーしました