どうもTKです。
また大阪出張でした。またまたB787で往復です。
羽田空港

前日から雪の予報でしたが、都内は積もる事も無く展望デッキも解放されていました。
ちょうどJA614Aがスポットイン 旅客の回復とともにB767が伊丹線に入る機会も少なくなりましたね。

鬼滅の刃ジェットもいました。

Tokyo’s Tokyoで可愛いピーナツのステッカーを発見してついつい買ってしまいました(;^_^A
何に貼ろうか悩んでます(笑)
ANA NH23 HND-ITM B787-8 JA878A

今回もB787です。

国際線仕様機 78M です。 JA878A は前回の出張時と同じ機体です(;^_^A

富士山がとても綺麗に見えました。その反面 翼の劣化具合が気になります・・・(;^_^A

降下に際しかなり揺れる場面もありましたが、無事に到着。
バリュー1J 12,610円 820PP PP単価15.37円 累計PP 4100

リムジンバスに乗るまで時間が有ったので先週と同じダイヤモンドカリーで昼食。
そらやんのぬいぐるみが置いてありました(*^^*)
ANAクラウンプラザホテル神戸

伊丹空港からはリムジンバスで神戸 三宮まで 渋滞も無く約40分程度で到着です。
まだ、昨晩降った雪が残っている・・・ というかまだチラチラと雪降ってます(;^_^A
三宮から地下鉄で移動し今日のホテルへ

シングルの部屋からダブルの部屋へアップグレードされてました。ありがとうございます。

ホテルに着くとびっくりめちゃくちゃ雪降ってます(笑)
都ホテル尼崎
翌日、日中の仕事を終えて別ホテルへ移動です。

都ホテル修行(5泊(笑))の4泊目です。 あと1泊でゴールドです。
前回と同じくお部屋タイプおまかせプランでしたが前回はツイン、今回はダブルとなりました。
当たり前ですが一人でツインよりは大きいベッドの方が嬉しいですね。

昨日の分と合わせて2日分の旅行支援クーポン計4000円を持ってJR尼崎の東急ハンズで全額消費してきました(;^_^A
正直、兵庫県は小売店でほとんど使用できないので飲食店での消費が出来ない人には辛いと思います。
神戸くらいまでなら大阪に宿泊して移動する方が良いかと・・・
ANA NH40 ITM-HND B787-8 JA809A

伊丹空港でそらやんグッズを買って帰ります。 ハンカチは子供達用です。
キーホルダーはシーズン限定物は無くなると二度と手に入らない可能性が高いので必ずゲットです。

帰りもB787です。

国内線仕様機材 78Pの非常口座席です。
最近出張の帰りの便は爆睡です。
この日も例外では無く離陸前から着陸後まで起きることはありませんでした(笑)
バリュー1I 14,110円 820PP PP単価17.20円 累計PP 4920
コメント