子供大好きわくわく広場って? GWにアクアワールド茨城県大洗水族館に行ってきた 

テーマパーク・遊び場

どうもTKです。

GWは基本的に家で大人しくしてる派なんですが、思い立って大洗に行ってきました。

GWって家でゆっくりしたいですよね・・・(;^_^A

いきなりですが、ゴールデンウィークってどこ行っても混んでるし、高いし・・・ あまり出かけたくないですよね(;^_^A

今年のGWは最大で9連休との事ですが私はカレンダー通り。 それでも後半の5連休は長く感じます・・・  

子供達の「どこかいきたい!」の声に負けて年に1~2回行く魚釣りに行く事にしました・・・(;^_^A

那珂湊の漁港で釣りを開始するも・・・

車で茨城の那珂湊まで特に渋滞もなくスムーズに到着。

以前大洗で釣りをしたことが有ってその際には駐車場から釣り場までの距離が遠かったことや海水浴の時期で混雑しており、今も潮干狩りシーズンとの事も有り今回は少し場所を替えました。

が、この日は風が強く若干釣りがしにくい天候・・・ 風だけならいいんですが全体的に魚影も見当たらず・・・  周りにも結構釣り人がいたんですが誰一人として釣れていない・・・(笑)

まぁ、時合いが来れば釣れるのかもしれませんが子供達がそんなに長時間耐えられるわけも無く・・・

ちょうど対岸に大きな水族館が見えたので急遽アソビューでチケットを購入しました。

アクアワールド茨城県大洗水族館

【公式】アクアワールド茨城県大洗水族館 | 関東最大規模の海の総合ミュージアム
アクアワールド茨城県大洗水族館は、日本トップクラス規模の水族館。シンボルにもなっているサメは50種類以上飼育、マンボウの専用水槽サイズ日本一、キッズコーナーも充実。博物館・科学館の展示手法も使った海の総合ミュージアムです。
大人小・中学生幼児(3歳以上)3歳未満
2,300円1,100円400円無料

超大型の平面駐車場が有るのですがほぼ満車状態でした。 それでも無料なのはありがたいです。

アソビューのチケットはスマホ上のQRコードを提示するだけで入場できます。チケットの引き換えは不要です。

入場すると頭上に鯨の骨格標本がお出迎えです。

入ってすぐにイワシの水槽が・・・  ここで釣りしたら入れ食いだなぁ・・・(笑)

イルカの水槽 この上の階ではイルカのショーが見れます。 なかなか面白い展示の仕方です。

「出会いの海の大水槽」

この水族館一の大水槽です。80種類 20,000匹の魚が混泳する大迫力の水槽です。

ここ最近どこの水族館も力を入れている「クラゲ水槽」ですが、こちらもなかなか面白い展示の仕方でした。 とにかく綺麗で幻想的です。

個人的に一番興奮したのがサメの水槽です。 丸々と太ったサメの迫力に圧倒されます。

人気のチンアナゴも展示されてました。 しっかりと見栄えするよう奥行を感じさせるレイアウトです。当たり前の事なんですがとても大事な事ですよね。

ウニ? 凄い不思議な見た目の生物・・・

ダイオウウニの一種だそうです。レア度 ★★★(確か展示の中で一番高い?) 

おっさんでも知らない事を勉強できるのは楽しいですね(^^)

子供達に大人気だったのはタコ(しかも明石のタコらしいです。)

途中でとても開けた場所に出てきました。ショップとカフェがありましたが、カフェには凄い長さの行列が・・・  ちなみにフードコートが別にあるのですがそちらはそれほど混雑してませんでした。

屋外にはオットセイやペンギンの展示が有りました。

外は相変わらずの強風で凄い波です。

5階には淡水魚の展示がありました。

ワクワクひろば

その隣にはなんと子供向けのワクワクひろばというアスレチックが有りました。

水族館にきてまでアスレチック?という気もしますが、子供たちは大喜びで遊んでいました。

ちなみに有料で20分で200円です。

海の生き物を模した遊具が沢山有ります。

これとても楽しいのですがホームページには詳しい記載が無いので知らない人も多いかもしれません。

ワクワクひろばで遊んだ後はすぐ横にあるタッチプールでヒトデやナマコと触れ合いました。

今まで触ったことのない生き物の触り心地におっかなびっくりながら楽しそうでした。

海の幸がいっぱいのフードコート

夕飯代わりにフードコートで食事をして帰りました。

味も良かったのですが、残念だったのはキャッシュレス対応店舗がとても少なかったことです。

「現金のみ」の注意書きのある店舗が多く館内にはATMも無いため現金の準備が必要です。

※館内のカフェ、ショップはキャッシュレス対応(クレジットカード、電子マネー等)です。

沢山遊んで子供達も帰りの車ではぐっすり・・・

前から言って見たかった水族館ですが思わぬ形で行くことが出来ました。

子供達もとても楽しめる水族館でまた行きたいと思います(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました