伊丹空港から車で! 初春の京丹後で豪華な海の幸をいただく 飛行神社・うまし宿 とト屋

親子旅・家族旅行

どうもTKです。

今年3月にANAトラベラーズのパッケージツアーで京丹後へ行った際の話です。

羽田にPeach!?

いつも通り羽田空港の展望デッキから この写真の違和感に気付いた方いますか?

そう、羽田空港に就航していないピーチの飛行機がいました。

KIX – NRTが羽田へダイバートとなったようです。 しばらくすると成田へ向けて再び離陸していきました。

ANA NH21 HND – ITM B767-381ER JA614A

なんとスタアラ塗装機 JA614Aです! 

Home
スターアライアンスは、1997年に5社の航空会社によって設立された世界初の航空連合です。現在、スターアライアンスには26の航空会社が加盟しており、それぞれが独自の文化やサービススタイルを持っています。このサイトに掲載されている情報は、すべて...

Star Alliance とはANAも加入する航空連合でその特別塗装機ですね。

伊丹に向けて離陸します。 Peachも気を付けてね(‘ω’)ノ

気候も良く終始快適なフライトでした。若干の早着。

伊丹空港に到着です。 B767の特別塗装機といえば最近だと鬼滅の刃じぇっとなんかもありますが、私はこの塗装が一番好きです。カッコいい!

飛行神社

伊丹空港からはレンタカーで移動します。 空港を出てから吹田市内で少し渋滞がありましたが高速に乗ればスムーズでした。

飛行神社(ひこうじんじゃ)は京都府八幡市にある神社。飛行機の神饒速日命と航空事故の犠牲者などを祀る。ギリシャ風の拝殿を持っている。日本で最初に飛行原理を研究した二宮忠八が創建した。(Wikipediaより)

ホーム | 二宮忠八創建 飛行神社公式サイト

航空ファンならぜひ訪れたい神社なんです。

とても綺麗な花手水とぷにゅ丸くん(柔らかいひこうきのおもちゃ)が沢山ありました。

大阪湾で引き揚げられた零戦の機首部(プロペラとエンジン)だそうです。

お参りをしてフライトタグ型のお守りとステッカーを買って帰りました。

フライトタグは息子のリュックにステッカーはログブックに貼って使っています。

琴引の塩工場

飛行神社を出てからが結構長い道のりでした。

高速道路をひたすら北上するのですが、約2時間掛かりました(;^_^A

妻がネットで見て気になっていたという琴引の塩工場

琴引の塩琴引の塩 - 京都府丹後半島で作り上げる平釜製法の塩-琴引の塩- 京都府丹後半島で作り上げる平釜製法の塩-琴引の塩-
京都府丹後半島で作り上げる平釜製法の塩-琴引の塩-京都府丹後半島で作り上げる平釜製法の塩-琴引の塩-

店に入るとご主人が奥の方で塩造りの真っ最中でした。

店の中には様々な塩や塩を使った食品やグッズがあり楽しかったです。

家で使う塩とポップコーンを買って帰りました。

この日は風が強く白波の立つ日本海の光景は圧巻でした。

うまし宿 とト屋

https://totoya-kyotango.com/

ようやく今日の宿に到着です。 

子供達も疲れた様子(;^_^A 

部屋は広々した畳敷きでとてもゆったりしています。

到着も既に5時頃になってしまったため少しゆっくりしたら夕食の時間です。

日本海ならではの海の幸をふんだんに使った料理が次々と(*^^*)

そしてメインはこれ 活鮑をなんと鍋でいただきます。

生きたまま鍋にかけられて鮑が踊る姿を仲居さんが「是非写真撮ってください」と(笑)

立派な鮑でとても美味しかったです。

食事の後は旅館の大浴場へ。私は子供達と3人で入りましたが貸し切りでゆっくり入れました。

露天風呂もあり子供たちは生まれて初めての露天風呂。寒風の中でしたが、とても気持ちよかったです。

ANA NH26 ITM – HND A321-272N JA147A

翌朝、地元の魚や京野菜を使った朝食を頂き足早に宿を後にします。

なんせ伊丹空港まで2時間以上掛かるので(;^_^A

ANA Pocketの移動距離も凄いことに(;^_^A

レンタカーを返却してラウンジで一息 この日はラウンジの人もまばらでした。

A321-neoは機内がとても綺麗です。納入されてからまだ4か月という真新しい機体でした。

羽田空港着陸の直前にオープンを待つトイストーリーホテルの姿も見えました。

そして無事に羽田に到着・・・

最後になりましたが、今回はANAトラベラーズで京丹後市の破格クーポンが有って急遽決まった旅行でほぼ移動でしたが、それなりに楽しめました。 美味しい食事と温泉はなによりの癒しです(笑)

またいいクーポンが出たらANAトラベラーズ利用して美味しいもの食べに行きたいですね(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました