どうもTKです。
今回は‘旅の総合イベント’ ツーリズムEXPOジャパンに行ってきました!

そらやん
元々は行く予定無かったのですがtwitterでそらやんのフライトタグを先行販売するという情報が出たので「行きたい!」となってしまいました(;^_^A

なによりそらやん自身に呼ばれたのでもう行くしかないやん?(笑)
何気にハートの色が青と黄色なのがAIR DOカラーで新千歳→福岡初便の時に私達親子がこのカラーのTシャツを着てたので過去のツイートを見て敢えてこのハートの色にしてくれたのかな?とドキッとしたのですが、ただの勘違いだと思います(笑)

秋晴れのビッグサイト 仕事で良く展示会に来たりしますが、それと比べると人が多いという印象は無かったです。

北海道のブースがとてつもなく大きかったです。 やはり参加している自治体の数がとても多くその土地毎に異なる魅力を持っている事、‘北海道’と一括りに出来ないくらい魅力たっぷりですね。


ANA修行僧御用達(?)の紋別市も(*^^*)
流氷見に行ってみたいな~

とりあえず品切れになるまえにフライトタグをゲットしました。
息子と娘にネイビーとピンクを一つずつ。帰ってさっそくリュックにつけてます。

そしていよいよそらやん登場です!

かなりいい場所に陣取っていたのでとても近くて写真沢山撮りました(笑)
ポーズも決めてくれてサービス精神旺盛です。
関西エアポートのプロモーションで関西空港の主に保安検査場通過後のエリアが刷新あれるというのが主な内容でした。 イメージ映像が流れていましたが、イメージがガラッと変わって空港で過ごす時間が楽しくなりそうでした。 (コロナの影響も有り今がなかなかな惨状なので・・・)
そらやん の飛ぶ練習を見せてもらいました。 可愛い❤

スカーフの色が変わっていましたね。
関西エアポートのプロモーションも終わり子供達と一緒に写真を撮ってもらいました。
これにてツーリズムエキスポの目的は果たしました(笑)
ANA

せっかくなのでANAのブースをチェックしに行きました。

モデルプレーンが展示されていましたが鬼滅の刃じぇっとは弐もキャンペーンのプレゼントでしょうか?
フリマサイトで壱が高額転売されているのを見るので是非普通に販売されることを願います。
私が勝手に‘エコハチ’と呼んでいるANA Future Promiseの特別塗装機もありました。
10月4日から運航開始との記載があります。ただ国内線はJA874Aがこの塗装になるようですが、9月25日の時点でまだ通常塗装で飛んでいますので今後1週間程度で沖縄MROで施工されるのでしょうか?
B787-8というよく乗る機体なので乗れるチャンスが多そうなのも嬉しいです。
東武トップツアーズ

もう帰ろうかと思いながら歩いていると目に留まったのが東武鉄道のSPACIA Xの模型です。

2023年7月から運行予定の新型車両です。
現行のスペーシアの面影も残しながら斬新なデザインで乗れる日が楽しみです(*^^*)
こんな感じで本当にそらやん目当てでサラッと見て帰りました(;^_^A

それでも沢山のグッズをいただけました。 全部回ってたら凄い数になるでしょうね(*^^*)
家族で行きましたがとても楽しめました。来年の大阪も行こうかな?(笑)
コメント